こんにちは、roです(@ro66___)
今日は五分で描けるゆるい絵の描き方を今日は紹介したいと思います。
わたしがよく描くゆるいこの絵は、だれでも簡単に描くことが出来ると思います。
絵の描き方の質問をいただいていたので今回ブログに書いてみました_φ(・_・
わたしはスマホのアプリのアイビスペイントXで描いてる!
とても便利!!
今回はそのアプリでささっと描いたもので、描き方を紹介してみたいと思います。
私の自己流の描き方なので、大目にみてください(笑)
ではでは
ゆるい絵の描き方
1.まず輪郭から
私はどんな絵を書くときでも、輪郭からじゃないと描けません。なんでだろう?
でも、輪郭で全て決まるとくらい雰囲気が出るところだと思っています。かっこいいキャラクターの時は少し尖らせ気味で描くとか。今回はゆるい絵なのでゆるっと描きましょう!
2.そして目!
簡単です!ぜひ一緒に描いてみてください!丸に曲線を乗せるだけ!
3.そして口は小さくちょこんと描く
チョンとした方が可愛くて好き!少し笑わせて見ても可愛いかも。雰囲気出てきた?
4.耳を描く
ピアスを描いてみても可愛いかも。
5.そして髪の毛
今回はマッシュぽい男の子にしようと思ってささっと足してみました。
私なりのゆるい絵は雑なくらいが可愛いと思ってます。落書きの線の多い感じが個人的に好き。絵が苦手な人でも描けそうでしょ?
6.ここからはお好みで
私は目の下にちょんちょんと描くのが好きなので描いてみました。
赤で描いても可愛い!5まで描けたらどうかなと、描いてみて気に食わなかったら消してます。
7.私の一番好きなところ!赤い照れ顔
赤いアクセントを加えるのが好き。可愛くなる。
そしてざっと黒く塗ってみたりして..
私の好きな言葉のすきを書き加えて完成!!
まとめ
どう絵を描いてるの?
どうしたらゆるい絵をかけるの?
という質問をいただいていたので、今回ざっと私の描き方をまとめてみました。
ここ一年くらいはまっている絵柄です!
似顔絵も雰囲気で描けるから好き。
あなたのお役に立てたら嬉しいです!
来てくださってありがとう!